アニメ化

SF・ファンタジー

【とんがり帽子のアトリエ】のあらすじと感想:魔法はみんなを幸せにするもの

今回紹介するのは、白浜鴎さんの【とんがり帽子のアトリエ】既刊13巻です。【とんがり帽子のアトリエ】は、一コマ一コマが一枚絵のように細部まで描かれていて、とても魅力的で美しいです。細かいのにゴチャゴチャしてなくて見やすく、街の様子や画材屋さん...
ヒューマンドラマ・日常

【ルックバック】のあらすじと感想:絵だけで魅せる、言葉はいらない

今回紹介するのは、藤本タツキさんの【ルックバック】です。ただただ凄い!何が凄いって、とにかく凄い!言葉にできないくらい凄い!これが、読み終わって最初に出てきた感想。この作品が発表された直後には様々な考察が書かれ、話題になりました。そして、2...
SF・ファンタジー

【ときめきトゥナイト・江藤蘭世の宝箱】池野 恋:あらすじと感想

今回紹介するのは、池野恋さんの【ときめきトゥナイト・江藤蘭世の宝箱】です。【ときめきトゥナイト】というマンガをご存じですか?アラフォー女子のほどんどが、小・中学生の頃に読んだ記憶があると思います。1982年7月号から1994年10月号まで『...
SF・ファンタジー

【ときめきトゥナイト・江藤望里の駆け落ち】池野 恋:スピンオフ第2弾!

今回紹介するのは、池野恋さんの【ときめきトゥナイト・江藤望里の駆け落ち】です。【ときめきトゥナイト】というマンガをご存じですか?アラフォー女子のほどんどが、小・中学生の頃に読んだ記憶があると思います。1982年7月号から1994年10月号ま...
SF・ファンタジー

【ときめきトゥナイト・真壁俊の事情】池野 恋:真壁くんファンにはたまらない!

今回紹介するのは、池野恋さんの【ときめきトゥナイト・真壁俊の事情】です。【ときめきトゥナイト】というマンガをご存じですか?アラフォー女子のほどんどが、小・中学生の頃に読んだ記憶があると思います。かくいう私も「初恋の人は真壁くん」と言ってイイ...
ヒューマンドラマ・日常

【DOG SIGNAL】を安く買う方法:あらすじと感想も

今回紹介するのは、みやうち沙矢先生の【DOG SIGNAL】です。「バカ犬」「ダメ犬」この言葉をたまに耳にしますが、ホントにバカでダメなのは犬なのでしょうか。アナタの行動に問題があるのではないですか?愛犬に問題行動があって困ってると思ったア...
ラブコメ・恋愛

漫画【イタズラなKiss】のあらすじと感想:元祖ドS男子とおもしれー女のドタバタラブコメ

【イタキス】は、未完の作品となっています。最後まで読めないことを理由に、この作品に手を出さないとしたら、とてももったいないです。人生の半分は損してます!(力説)片想い中のアナタの「恋のバイブル」になること間違いなしです!
ヒューマンドラマ・日常

【かげきしょうじょ!!】を読む順番は?

【かげきしょうじょ!!】と【かげきしょうじょ!!シーズンゼロ】の2種類あるんだけど!?どっちから読めばイイの?そう思った人も多いはず。この記事を読めば、どっちから読めばイイのかがわかります。
ギャグ・コメディ

【デキる猫は今日も憂鬱】あらすじと感想:一服の清涼剤のようなマンガ

今回紹介するのは、山田ヒツジさんの【デキる猫は今日も憂鬱】です。家事ができないOLがハイスペック男子と恋仲になる話はよくあるけれど、そのお相手が猫という、ちょっと他に見ない画期的なマンガです。
ギャグ・コメディ

【推しが武道館いってくれたら死ぬ】あらすじと感想

簡単に言ってしまうと、アイドルとオタクの話です。もし「推し」がアナタのことを認知してくれていたらどう思いますか?名前も覚えていてくれていたら?推しとオタクの世界をちょっと覗き見してみませんか?