【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【今日のさんぽんた】1巻のあらすじと感想:読むと犬と散歩したくなる!

ギャグ・コメディ

今回紹介するのは、田岡りき さんの【今日のさんぽんた】1巻(既刊10巻)です。

 

1話完結マンガなので、スキマ時間に気軽に読めるのが特徴の【今日のさんぽんた】

散歩付き添い要員の りえ子 と飼い犬・ポン太 が、ただ散歩するだけの話。

それなのに面白くて中毒性があるマンガです。

 

りえ子 が ポン太 に語りかけるのを ポン太 の心の声が返事する。

2人の会話が平和で心地よく、ページをめくるたびにフフッて笑えて癒されます。

 

田岡りきさん の犬欲を満たすために描かれたこの作品は、犬欲を満たすどころか欲求を爆増させる、犬テロ作品でした。

 

1話目が好評だったので続くことになったそうで、電子書籍サイトでは第1話が無料で読めます。

 

 

ネタバレを含みますのでご了承ください。

 

【今日のさんぽんた】1巻のあらすじ

11歳 3ヶ月の犬・ポン太 に、散歩付き添い要員の りえ子 が言う。

「私がお前と散歩に行けるのも、これで最後や。」

大学生になるので家を出るかららしい。

 

そんな、りえ子 との最後の散歩が第1話。

ずっと2人で歩いてきた散歩道。

 

おバカな りえ子 を、冷静に突っ込む ポン太 のやり取りは、今も昔も変わらない。

だからこそ、最後の散歩というのが寂しい。

 

 

【今日のさんぽんた】1巻の感想

  • 時系列がバラバラだけどこれがイイ!
  • シュールな漫才を読んでるようなボケとツッコミ
  • 実は賢い(?)りえ子

 

時系列がバラバラだけどこれがイイ!

時系列がバラバラなので、どこから読んでも適当に読んでもゆるゆるで面白いのがイイ!

りえ子 や ポン太 が、昔のことを思い出してるから時系列がバラバラなのかなぁなんて思ったりもしますが、真相はどうなのかな。

 

ずっと2人で過ごしてきたから、これだけの歴史があるのだなぁって、思ってしまった。

1話完結マンガなので、スキマ時間に気軽に読めるのもイイです。

 

シュールな漫才を読んでるようなボケとツッコミ

ポン太 のカワイイ仕草とは裏腹な冷めた返しが良い

りえ子 のおバカでカワイイボケに対して、ポン太 の冷静なツッコミがシュールな漫才を読んでるよう。

 

ペットを飼っている人なら、常にペットに話しかけてますよね。

ちゃんとコチラの話を聞いてくれているんだなぁって思って話しているけど

「実はウチの子もこんな風に思ってる!?」って思っちゃいます。

 

犬に興味がない人でも面白いと思うし、犬好きな人や犬を飼っている人は、もっと面白く読めると思います。

 

実は賢い(?)りえ子

学校の成績は良くなく、天然でアホなことばかり言ってる りえ子 だけど、絶対に私よりは賢いです。

なぜなら、想像力豊かで語彙力も多いからです。

 

りえ子 ならホントに大きいイチゴを作れる気がするけど、研究途中で飽きてしまいそうな気もする(苦笑)

 

 

ベストオブ1巻は「12歳 3月 春休み」

私のベストオブ1巻は、「12歳 3月 春休み」です。

 

1話目で読者をしんみりさせておいてからの、この話を含めた巻末の「12歳 3月 瓶」のラスト2話で、小オチ・大オチの三段活用がスバラシイ!!

真相を知ったら、お父さん泣くよ(笑)

 

 

【今日のさんぽんた】1巻のあらすじと感想:まとめ

散歩付き添い要員の りえ子 と飼い犬・ポン太 が、ただ散歩するだけの話。

それなのに面白くて中毒性があるマンガです。

 

登場人物が ポン太 と りえ子 のほぼ2人だけ。

しかもこの2人は意思疎通ができないため、りえ子 のボケ倒しで話が進んでいきます。

田岡りきさん が散歩するときは、ポン太 と りえ子 も一緒に散歩してるんだろうなぁ。

 

1話目が好評だったので続くことになったそうで、電子書籍サイトでは第1話が無料で読めます。

私のベストオブ1巻は、「12歳 3月 春休み」です。

 

犬に興味がない人でも面白いと思うし、犬好きな人や犬を飼っている人は、もっと面白く読めると思います。

 

 

関連記事

絶対外さない!実写化されたオススメの名作漫画 19選

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました