今回紹介するのは、さわぐちけいすけさんの【人は他人・異なる思考を楽しむ工夫】です。
この作品は、前に紹介した【妻は他人・だから夫婦は面白い】の第2弾です。
相手の考えていることがわかれば、人間関係が円滑に進むのに。
って思ったことはありませんか?
けれどよく考えてみてください。
相手は、アナタのことを理解してくれていますか?
多分、いや絶対、理解してくれていませんよね。
人は他人のことをちゃんと理解するなんてできないのです。
では、どうすれば人間関係が円滑に進むようになるのか。
自分とは異なる思考を楽しむのです。
そうは言ってもどうしたらいいのかわからないですよね。
というか、意味がよくわからないと思います。
- 人と上手く付き合っていきたい。
- 人はなぜ理不尽なことを考えてしまうのだろう。
- 疲れた心に癒しが欲しい。
という人におススメのエッセイマンガです。
ネタバレを含みますのでご了承ください。
【人は他人・異なる思考を楽しむ工夫】を安く買う方法
【人は他人・異なる思考を楽しむ工夫】を安く買うなら、【ebookjapan】がオススメです。
なぜなら、【ebookjapan】に初めてログインすると「70%OFFクーポン」がもらえるからです。
また、金・土・日の3日間は、【コミックウィークエンド】が開催。
全額「PayPay(残高)」を利用すると、購入金額(税込)に対してPayPayポイントが付与されます。
- ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーの方
・PayPayポイント 28%(付与上限10,000円/日) - LYPプレミアム※旧Yahoo!プレミアム会員の方
・PayPayポイント 23%(付与上限10,000円/日) - LYPプレミアム※旧Yahoo!プレミアム会員やソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザー以外の方
・PayPayポイント 18%(付与上限10,000円/日)
他にも、毎日お得なキャンペーンを開催
以上のことから、【人は他人・異なる思考を楽しむ工夫】を安く買うなら【ebookjapan】がオススメです。
今なら初めてログインすると「70%OFFクーポン」がもらえます。
【人は他人・異なる思考を楽しむ工夫】の感想
- ものの言いようと捉えようの大切さと難しさを再確認した
- 嫉妬ってどういうことなのか
- 「同じ集団にいるだけ」の人と仲良くしなくても良い
- 個人事業主はメリットもあるけどデメリットもあるよ
- 自分の気持ちを実況してみる
- 相手に期待してばかりだと「裏切られた!」と感じる基準がどんどん下がる
ものの言いようと捉えようの大切さと難しさを再確認した
例えば、洗い終えたはずの食器に洗い残しがあった時、
「なんでちゃんと洗えないのよ!?」
と、質問形式で言ってしまうと、不快感が相手に届いてしまい、喧嘩になりやすい。
また、普通に「洗い残しがあったよ」と言っただけなのに
「完全に嫌われた。何をやってもダメだなぁ」と悲観的に受け取ったり
「普段ちゃんとやってるときは褒めたりしないくせに、たまにミスするとすぐ文句言ってくる」
と謎なキレ方をする。
もうね、この話を読んだときに「あるあるある!」って呟いてしまいましたよ私(笑)
私の心の中を読まれたのかと思った。
そうなんだよね、相手はただ真実を私に伝えてるだけなんだよね。
それなのに私が勝手に悲観的に捉えてしまっているんだよね。
逆もしかりで、私は真実を伝えたつもりなのに、相手に不快感を与えてしまったり。
伝えたいことは相手に合わせてきちんと伝わるように加工して、受け取る方は勝手な期待をせずにそのまんま受け取る。
この本を読まなければ気づかなかったです。
急には無理だけど、意識して訓練すれば伝達能力も高まっていのかも。
嫉妬ってどういうことなのか
この本によると
「それまで持っていた優越感・愛情・独占感が他の人にしのがれると気づいたときに感じる感情」
だそうです。
なぜ嫉妬してしまうのか。
この本を要約すると、自分に自信がないからなのかも。
- 自分がやってみたかったことをやる。
- 自分が今やるべきことに集中する。
- 自分の夢を叶える。
- 食べたいものを食べる。
- 行きたいところに行く。
小さなことから始めるだけでも自分に自信はついていくのかもしれない。
「同じ集団にいるだけ」の人と仲良くしなくても良い。
- その場を円滑に進めるために苦手な人とも仲良くしなくてはと、悩む必要はない。
- その人とは「たまたま偶然」同じ集団にいるだけであって、自分を大切にしてくれる人は他にいる。
- 自分を大切にしてくれる人の存在を見逃さないようにすることが大事。
個人事業主はメリットもあるけどデメリットもあるよ。
メリット
- 通勤ゼロ
- 服装自由
- 時間調整自由
- 仕事場自由
- 仕事相手を選べる
- 決定に審査や確認不要
デメリット
- 油断すると死ぬ
- 頑張りすぎても死ぬ
- 安請け合いすると全人類に迷惑がかかる
- 実働時間は今の所、会社にいた頃より長い
- 業務の管理が面倒
私は個人事業主に興味があります。
なぜなら、会社勤めを始めてすぐに、私は集団生活に向いてないんだなぁと実感したからです。
私は今まで実家の仕事を手伝ってきました。
けれど事務管理は何もやってなかったので、個人事業主に関して少し勉強してみようかなと思いました。
ちなみに、著者のさわぐちけいすけさんは、おススメはしないそうです。
自分の気持ちを実況してみる
私は割と自分の気持ちを実況する方だと思っています。
「実況した方がイイ」と教わったわけではなく、子供のころからのクセで、実況すると考えがまとまるからです。
その方法が間違ってはいなかったのが嬉しいです。
はたから見ると、ちょっとヤバい奴っぽいので、一人でひっそりとやってみるのがイイと思います(笑)
相手に期待してばかりだと「裏切られた!」と感じる基準がどんどん下がる。
「この人はいつ変わってくれるんだろう?」
自分を変えるのも難しいのに、相手が簡単に変わったら苦労しないですよね。
だったら自分が変わればいいのです。
それは「相手に合わせる」という意味では決してありません。
「自分の夢を叶える」とか、「自分がやりたいことをやってみる」とか、簡単なことから少しずつ挑戦してみる。
上手くいくか不安だと思います。
初めてだから上手くいかなくて当然です。
だから、気軽に始められるのです。
今なら初めてログインすると「70%OFFクーポン」がもらえます。
【人は他人・異なる思考を楽しむ工夫】を安く買う方法:まとめ
【人は他人・異なる思考を楽しむ工夫】を安く買うなら、【ebookjapan】がオススメです。
なぜなら、【ebookjapan】に初めてログインすると「70%OFFクーポン」がもらえるからです。
また、金・土・日の3日間は、【コミックウィークエンド】が開催。
全額「PayPay(残高)」を利用すると、購入金額(税込)に対してPayPayポイントが付与されます。
- ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーの方
・PayPayポイント 28%(付与上限10,000円/日) - LYPプレミアム※旧Yahoo!プレミアム会員の方
・PayPayポイント 23%(付与上限10,000円/日) - LYPプレミアム※旧Yahoo!プレミアム会員やソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザー以外の方
・PayPayポイント 18%(付与上限10,000円/日)
他にも、毎日お得なキャンペーンを開催
以上のことから、【人は他人・異なる思考を楽しむ工夫】を安く買うなら【ebookjapan】がオススメです。
人付き合いが苦手な私にとって、前作を読んでコミュケーションの大切さが身に沁みました。
今作では「人それぞれ考え方が違う」ということを学びました。
人付き合いに正解はないけれど、悩まなくてもイイことがあると知るのは大事だなぁと思いました。
あとは、
- 自分に自信を持つ。
- 自信をつけるために、自分がやりたいことをやってみる。
間違ってはいけないのは、この本はあくまでも「エッセイマンガ」なのであって「自己啓発本」ではないということです。
今なら初めてログインすると「70%OFFクーポン」がもらえます。
【人は他人・異なる思考を楽しむ工夫】の関連記事
コメント