今回紹介するのは、池野恋さんの【ときめきトゥナイト・江藤望里の駆け落ち】です。
【ときめきトゥナイト】というマンガをご存じですか?
アラフォー女子のほどんどが、小・中学生の頃に読んだ記憶があると思います。
1982年7月号から1994年10月号まで『りぼん』で連載。
単行本全31巻(本編30巻と完結編『星のゆくえ』)
文庫版全16巻が発売されています。
今から約40年も前に連載されていたマンガのスピンオフ作品【真壁俊の事情】が、2013年8月に発売され話題になりました。
【江藤望里の駆け落ち】は、【ときめきトゥナイト】のスピンオフ作品第2弾です。
本作の主人公は、【ときめきトゥナイト】第1部のヒロイン江藤蘭世(えとうらんぜ)の父親・望里(モーリ)
蘭世の母親・椎羅(シーラ)との出会いから結婚までのストーリーが描かれています。
ネタバレを含みますのでご了承ください。
【ときめきトゥナイト・江藤望里の駆け落ち】のあらすじ
モーリは、魔界に住む吸血鬼。
生き血を嫌い、女性も苦手。
読書と小説を書くことが好き。
なので一族からは「お前は本当に吸血鬼なのか」と変わり者扱いされていました。
バンパイア族と狼族が仲が悪いという言い伝えの真相を調べていた望里は、狼族の娘・シーラに出会います。
シーラは生まれてから今まで、半狼人間の姿をしていたので、家族からも村の仲間からも厄介者扱いをされていました。
バンパイア族と狼族の真相を調べていくうちに、シーラへの恋心を確信するモーリ。
けれど魔界では同じ種族同士で結婚することが基本です。
それにシーラには、ヒトの姿に戻ったら政略結婚をしなくてはならない婚約者がいました。
シーラは月に一度、誰にも手を付けれないほど狂暴になるときがあり、その日が近づくと隔離されていました。
そのことを知ったモーリは、狼の姿で狂暴化したシーラを落ち着かせるためシーラの生き血を吸います。
すると、シーラはヒトの姿になることができました。
シーラの呪いが解けたのです。
バンパイア族と狼族が仲が悪いという言い伝えの真相とは?
無事に人の姿になることができたシーラとの恋のゆくえは?
【ときめきトゥナイト・江藤望里の駆け落ち】の感想
- モーリとシーラが出会ったときのセリフがステキ
- シーラの呪いが解けて人の姿になるシーンが印象的
- シーラの家出から二人が駆け落ちするまでのシーンが情熱的
- 書き下ろしのための後付設定なのに、矛盾がほとんど見当たらない。
- 番外編の番外編【江藤蘭世の悶々】
モーリとシーラが出会ったときのセリフがステキ
「私のこと気味悪くないの?」
というシーラの問いに対して、
「言っただろ。
狼族と話をするのは初めてだって。
別に気にならないよ。
何が正しくて何が違うのか、もともと知らないんだから」
と答えるモーリ。
くぅぅぅ~~~!!!
オトコらしいじゃありませんか!!
「君こそ私なんかと口をきいて大丈夫なのか?
狼即とバンパイア族は昔から仲が悪いっていう話だから、これが知れたら君の立場が悪くなるんじゃないのかい?」
とモーリが逆に質問すると
「わたしもバンパイア族の人と話をするのは初めて。
わたし、自分の目で見て感じたものしか信じないの」
と笑顔で答えるシーラ。
カッコイイですよね。
モーリもシーラも、人の意見に左右されない、芯の通った人柄なんだと、このシーンだけで伝わってきますよね。
シーラの呪いが解けて人の姿になるシーンが印象的
【ときめきトゥナイト】の読者なら、シーラが美人なのは百も承知なわけですよ。
でも【江藤望里の駆け落ち】を集中して読んでいると、シーラのヒトの姿なんて忘れちゃうわけです。
モーリがシーラの呪いを解いたとき、シーラの人の姿を初めて見たような、そんな錯覚が起きるのです。
(まぁ、若い時のシーラのヒトの姿は読者も初見なのですけどね(笑)
シーラの家出から二人が駆け落ちするまでのシーンが情熱的
2人がお互いの気持ちを告白するシーンは、グッとくるものがあります。
シーラの、純粋でまっすぐで自分の気持ちに正直な性格は、しっかりと蘭世に受け継がれていますね。
バンパイア族と狼族の言い伝えの真相を知ったときの言葉や表情なんて、蘭世もシーラと同じ言動をしますよね、絶対。
モーリも作家だけあって、かなり情熱的です。
書き下ろしのための後付設定なのに、矛盾がほとんど見当たらない
モーリとシーラ、二人がどうしてどうやって「扉の番人」になったのかが明らかになりましたね。
前回のスピンオフ作品【ときめきトゥナイト・真壁俊の事情】の時も思いましたが、物語を作るのにあたって、理由の後付けってすごく難しいと思うんですよね。
けれどもそんなところを見せないように描かれているところは、さすが池野恋さんだなぁって思いました。
まったく不自然じゃないんですよね。
永遠の命である魔界人がなぜ江藤家の地下室にあるお墓で眠っているのか、連載当初から不思議だったのですが、その謎がやっと解けました。
番外編の番外編【江藤蘭世の悶々】
この本の最後に、前作【ときめきトゥナイト・真壁俊の事情】の続き、真壁くんが蘭世に正式にプロポーズした後の話が載っています。
「真壁君からのプロポーズを正式に受け、結婚を前提にお付き合いを始めたことを、神谷(かみや)さんにどう伝えるか」
という話です。
神谷さんと蘭世は、ホント良きライバルで親友ですよね。
2人の関係が羨ましいです。
神谷さんもホントに真壁くんのことが大好きだからツラいよね。うんうん、わかるよその気持ち。
って思います。
この話が読めて良かったなぁって思いました。
『広告』アニメ【ときめきトゥナイト】を観るなら『U-NEXT』で
【ときめきトゥナイト】は、1982年にアニメ化されました。
今はU-NEXTでアニメ版【ときめきトゥナイト】を観ることができます。
- 初回入会なら31日間無料視聴可能
- 見放題作品数No.1
- アニメ・邦画・洋画まで幅広い
- オフライン保存で外でもみれる
- 倍速・字幕切り替えにも対応
◆31日間無料トライアルの特典◆
1 見放題作品が31日間無料で視聴可能
最新作はレンタル配信(個別課金)となります
2 600円分のポイントプレゼント
最新作の視聴、最新コミックの購入に使用可能
3 80誌以上の雑誌が読み放題
無料お試し期間が終わると月額2,189円(税込)かかりますが、毎月1,200円分のポイントが付与されます。
ポイントはレンタルやコミックの購入に使えるので、かなりお得に利用することができます。
U-NEXTなら【ときめきトゥナイト】を、アニメ・マンガの両方からお得に楽しめるので、この機会にU-NEXTを利用してみてくださいね!
【ときめきトゥナイト・江藤望里の駆け落ち】池野 恋:まとめ
【ときめきトゥナイト】連載時には恐妻家になっていたシーラの過去がこんな悲劇だったなんて思っていませんでした。
こんな過去があったからこそ、蘭世の恋愛にあんなに関心があったんだろうなぁって思いました。
親の心子知らず。ってヤツですね。
子供の頃は真壁くんが好きだったけど、大人になった今は断然モーリですね。
旦那さんにするなら元祖草食系男子のモーリでしょう。
少し頼りない部分もあるけれど、とても優しくて情熱的で芯が強く、純粋でまっすぐで、なにより家族思い。
こんなイイ男いませんよ。
スピンオフ作品を気にしない人にオススメの一冊です。
【ときめきトゥナイト・江藤望里の駆け落ち】を安く買う方法
【ときめきトゥナイト・江藤望里の駆け落ち】を安く買うなら、【ebookjapan】がオススメです。
なぜなら、【ebookjapan】に初めてログインすると「70%OFFクーポン」がもらえるからです。
また、金・土・日の3日間は、【コミックウィークエンド】が開催。
全額「PayPay(残高)」を利用すると、購入金額(税込)に対してPayPayポイントが付与されます。
- ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーの方
・PayPayポイント 28%(付与上限10,000円/日) - LYPプレミアム※旧Yahoo!プレミアム会員の方
・PayPayポイント 23%(付与上限10,000円/日) - LYPプレミアム※旧Yahoo!プレミアム会員やソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザー以外の方
・PayPayポイント 18%(付与上限10,000円/日)
他にも、毎日お得なキャンペーンを開催
以上のことから、【ときめきトゥナイト・江藤望里の駆け落ち】を安く買うなら、【ebookjapan】がオススメです。
今なら初めてログインすると「70%OFFクーポン」がもらえます。
【ときめきトゥナイト・江藤望里の駆け落ち】の関連記事
【ときめきトゥナイト】スピンオフ作品
池野 恋さんのエッセイマンガ
おすすめ漫画関連
コメント